ダイビングでハワイにいた頃、ちょっとあこがれていた仕事がありました。それは海のトレジャー・ハンティングです。難破船の財宝探しです。

有名なところで言うと、メル・フィッシャーです。
http://www.melfisher.com/

数百年前に残されたリポートをたよりに、カリフォルニアからフロリダに引越し、借金して専用の船を購入し、家族と一緒に10何年間も海に潜り続け、見事、スペインの難破船から財宝を得たという人です。

毎日海に潜っていた頃、このメル・フィッシャーの話を耳にして、本気でチャンスあれば自分もやりたいと思ったときがありました。ただ、こんなメル・フィッシャーのような人は稀です。

と、ここで普通なら諦めますが、もし自分で描ける宝の地図があれば、目的地に辿り着くことは、比較できないくらい簡単なのかもしれません。

今日紹介する本は、それが人生の宝地図というものです。
ワクワクしながら夢を叶える宝地図活用術ワクワクしながら夢を叶える宝地図活用術
著者:望月 俊孝
販売元:ゴマブックス
発売日:2005-09-17
おすすめ度:4.5
クチコミを見る


<夢実現のサイクル>
・夢を持てば、心が変わる。
・心が変わり、具体的な一方が明確になれば、行動が変わる。
・行動が変わり、成果が確認できれば、習慣が変わる。
・習慣が変われば、環境が変わり、世界が変わり、夢が叶う。
・世界が変わり、夢が叶えれば、次のグレードアップした夢に変わる。
このサイクルにつなげていくために宝地図を作ろうということです。

これと同じようなことを実践して今や著名人になった友人がいるので、無視できない内容の本です。

Airplay - Nothin' you can do about it